2013年11月11日

Posted by 全智穂也
at 02:17

全智穂也

ホーム・スクーリングとは その2・・・全智穂也

もう1つは子どもの興味や関心に沿って教育を進めるアンスクーリング(un schooling)という方法です。

いずれの方法も、あくまでも主体は子どもにあり、大人はその支援をすると共に、共に学ぶパートナーとしての役割を果たします。

また、親や大人が教育に対しての専門知識を持っている必要はなく、子どもが経験を積んだり人間関係を築いたりできるよう手助けをしていきます。

日本では、不登校をきっかけにしてホーム・スクーリングを選択する家庭・子どもが多いのも事実です。

教育カウンセラー・全智穂也



タグ :全智穂也

同じカテゴリー(全智穂也)の記事





pagetop▲